お役立ちコラムCOLUMN

KK MAGNET株式会社TOP > お役立ちコラム > 金属異物除去・マグネット > 金属異物除去に使うマグネットバーの選び方について

金属異物除去に使うマグネットバーの選び方について

金属異物をしっかりと除去したいと思っても、マグネットバーの選び方を間違ってしまうとしっかりと感知できずに終わってしまうかもしれません。

細かい金属の異物もわかるように、マグネットバーの選び方には注意しましょう。
ここからは、金属異物徐々に使用するマグネットバーはどんな風に選んで使えば良いのか紹介していきます。

磁石の範囲や温度に注意する

マグネットバーは両端にはマグネットが内蔵されていません。
必要な領域よりも大きいものを購入し、調べたい範囲はすべてマグネットと接するようにしましょう。
両端部分は、調べたい食材や原料などが当たらない工夫が必要です。

温度も重要で、どの程度まで耐えられるマグネットか調べます。
もし耐熱に対してそれ以上の温度を調べる場合、通常通り機能しません。
特に磁力が弱まってしまう可能性があり、異物が混入していても感知せずにすり抜けてしまいます。
特に温度が関係ない場合は、耐熱温度が80℃程度あれば問題なく使用できます。

表面磁束密度が重要

10,000~15,000ガウス(1~1.5テスラ)以上の高い表面磁束密度かどうかは重要です。
より微細な鉄粉などにも反応しやすくなり、金属異物除去がしやすくなります。
ステンレス摩擦粉を吸着しやすくなり、精度もアップします。

まとめ

金属除去を正確に行うためにも、使うマグネットバーの選び方や使い方が重要です。
ほかにも高い表面磁束密度かどうかもチェックします。

この記事の監修者

ケーケーマグネット株式会社

KK MAGNET 事務局

KK MAGNET株式会社は、培ってきたハイレベルな施工品質による高磁力磁石・金属異物除去磁力検査粉体輸送、省人化等の事業です。
プラントの設備設営に関するトータルな事業に関する高い技術を惜しみなく提供いたします。 本コラムはKK MAGNETが監修するお役立ちコラムです。

関連記事

AREA
対応エリア

金属異物除去対応エリア

全国対応

北海道地方
北海道
東北地方
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東地方
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中部地方
新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近畿地方
三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国地方
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国地方
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県