お役立ちコラムCOLUMN

KK MAGNET株式会社TOP > お役立ちコラム > 粉体搬送/粉体輸送 > 化粧品産業における粉体搬送の重要性と課題

化粧品産業における粉体搬送の重要性と課題

化粧品産業では、ファンデーションや日焼け止めなどの化粧品を製造するために、さまざまな粉体原料が使用されています。化粧品製造の業務効率化や生産性向上を目指すなら、粉体搬送プロセスの見直しが重要です。

粉体搬送の課題を解決することで、粉体搬送作業の高速化や、品質トラブル防止などにつながります。本記事では、化粧品産業における粉体搬送の重要性と課題を解説します。

化粧品産業における粉体搬送の重要性とは?

化粧品産業において、さまざまな粉体原料が使用された商品が製造・販売されています。化粧品産業の粉体原料の搬送工程は、極めて重要なプロセスです。

粉体搬送の基本や粉粒体の特性などを理解していないと、製造された化粧品の品質に大きな影響を及ぼす可能士があります。化粧品産業における粉体搬送の重要性について解説します。

化粧品産業における粉体搬送の重要性

粉体搬送とは、化粧品を始めとするさまざまな商品で使用する粉体原料を、機械や人力で目的の場所へ移動させることです。

数多くの粉体原料を使用する化粧品産業においては、粉体搬送の業務をどれだけ効率化できるかで生産性も大きく変わります。

化粧品製造において均一な品質を維持するには、粉体搬送での正確な量と質の管理が不可欠です。化粧品製造での粉体搬送は目的の場所へ運ぶだけでなく、粉粒体の品質維持や搬送する量などについても考慮する必要があります。

化粧品産業で使われている粉粒体の種類や製品

化粧品産業では、有機粉体・無機粉体に関わらず、商品に応じたさまざまな粉粒体が使用されています。

  • ファンデーション:天然マイカ、合成マイカ、PMMA、セリサイトなど
  • 日焼け止め:酸化亜鉛、酸化チタンなど
  • その他粉体もの化粧品:タルク、マイカ、シリカ、酸化亜鉛、酸化チタン、シリコン、ナイロンなど
  • 化粧品に配合される着色料:べんがら、カルサミン、黄酸化鉄、黒酸化鉄、酸化クロム、群青、カーボンブラックなど

上記に挙げた以外にも、炭酸カルシウム、マグネシウム、酸化アルミニウムなどが用いられることがあります。それぞれの粉粒体で効果や保存方法、そのほか特性に違いがあるので、粉粒体に応じた製造方法・保管方法を検討する必要があります。

化粧品産業における粉体搬送の課題

化粧品産業においても重要な粉体搬送ですが、粉体搬送工程や粉粒体の取扱に関してさまざまな課題があります。化粧品産業における粉体搬送の課題は、主に次の通りです。

  • 何十種類もの粉体原料を使うので誤投入が発生する
  • 粉体原料の品質管理に手間がかかる
  • 異物混入や一次汚染への注意が必要になる
  • トレーサビリティーの確保が困難である

以下では、それぞれ順番に解説します。

何十種類もの粉体原料を使うので誤投入が発生する

化粧品を製造する工場では、1つの製造現場にて何十種類もの粉体原料が使われることも多いです。粉体原料以外にも、数多くの油性原料が化粧品の製造に用いられます。

それらを決まった配合どおりに決まった量を調合しなければ、目的の化粧品を製造することはできません。

もし製造時の粉体搬送のトラブルや計量ミス、投入前の確認不足などが発生すると粉体原料の誤投入が発生し、製造を停止しての対応や不良品の廃棄処分などにつながるリスクがあります。トラブルが発生すると、時間、労力、原材料の大きな損失になるでしょう。

そのため化粧品工場では、何十種類もの粉体原料の在庫管理、計量チェック、投入チェックなどを綿密に行う必要があります。

粉体原料の品質管理に手間がかかる

何十種類もの粉体原料を取り扱う化粧品工場ですが、粉体原料1つひとつで取り扱い方法に違いがあります。粉体原料由来のものから、粉体原料の製造・受入などに関するものまで、注意すべき点はさまざまです。具体例は次の通りです。

  • 粉体原料の種類ごとの保存方法や投入方法
  • 製造する化粧品ごとに必要な粉体原料
  • コンタミネーションが問題になる粉体原料の組み合わせ
  • 粉体原料の入庫日、使用期限、製造日ごとの使用予定数
  • 受け入れた粉体原料の状態、ロット、使用予定日

また粉体原料の管理や使用に関する記録は、業務や監査でも使用するため、正確かつ詳細に残しておく必要があります。

粉体原料や商品の品質劣化を防ぐため、化粧品産業における粉体搬送には特別な配慮が必要です。

異物混入や一次汚染への注意が必要になる

化粧品は人の肌に直接触れる商品であるため、衛生的な環境のもと製造しなければなりません。もし化粧品に異物が混入すると、化粧品購入者のケガや肌荒れ、そのほか身体的な異常につながるリスクが発生します。人体に問題はなくても、精神的なショックを与えることになるでしょう。

そのため化粧品の製造中は、異物混入に対して細心の注意を払う必要があります。金属マグネットやX線検査装置などの異物除去装置の設置や、粉体原料受入時の外観チェック、製造中の毛髪や埃の混入防止施策の実施などを行いましょう。

また異物だけでなく、微生物の混入による一次汚染にも注意しなければなりません。粉粒体が通る配管や製造機器の汚染、コンタミネーションの発生、不要な水分の混入などを防ぐために、定期チェックや洗浄・殺菌作業を怠らないようにしましょう。

トレーサビリティーの確保が困難である

厳しい品質管理が求められる化粧品工場では、受け入れた粉体原料や粉体搬送工程におけるトレーサビリティーの確保が重要です。

万が一、化粧品に関するトラブルが発生したときにトレーサビリティーが確保できていれば、問題ロットの特定、使用した粉体原料の製造元の特定、トラブルの原因となった工程の特定などが可能となります。不良品が市場に流出した場合でも、問題のあったロットを特定し出荷や販売を停止すれば、被害を抑えられます。

しかし、高いレベルでのトレーサビリティーの確保は非常に困難です。チェック体制の構築、ヒューマンエラーの防止、帳票の管理などさまざまな施策が必要になります。

化粧品産業の粉体搬送の課題は粉体搬送装置で解決

化粧品産業における粉体搬送は、粉体原料の種類の多さや品質維持の重要性などから、さまざまなクリアすべき課題があります。しかし粉体搬送工程の課題を解決しようにも、手動での対応や手作業の改善だけでは、根本的な問題をなくすのは難しいでしょう。

もし粉体搬送に関する課題を解決したい場合は、粉体搬送装置の導入がおすすめです。粉体搬送装置を導入するメリットは次の通りです。

  • 機械の力で粉粒体を運べるので、工数削減や作業効率向上が期待できる
  • 搬送量を調整できるものや定量運搬が得意なものであれば、同品質の化粧品を大量生産する工場と相性がよい
  • 手作業が減ることで、従業員の負担の軽減やヒューマンエラー防止につながる

実際に化粧品産業でも、さまざまな粉体搬送装置が導入されています。粉体搬送装置を導入する際は、「自社が取り扱う粉体原料に合うか」「粉体搬送装置の導入コストはいくらか」「既存設備との相性はどうか」などを考慮して選びましょう。

化粧品に合う粉体搬送装置がわからないというときは、粉体搬送装置に関する導入実績やコンサルティング経験のある、粉体搬送に強い弊社に無料ご相談ください

この記事の監修者

ケーケーマグネット株式会社

KK MAGNET 事務局

KK MAGNET株式会社は、培ってきたハイレベルな施工品質による高磁力磁石・金属異物除去磁力検査粉体輸送、省人化等の事業です。
プラントの設備設営に関するトータルな事業に関する高い技術を惜しみなく提供いたします。 本コラムはKK MAGNETが監修するお役立ちコラムです。

関連記事

AREA
対応エリア

金属異物除去対応エリア

全国対応

北海道地方
北海道
東北地方
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
関東地方
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
中部地方
新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県
近畿地方
三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
中国地方
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
四国地方
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県